色彩楽園は27年前の阪神大震災で被災した子どもたちの心のケア活動をきっかけに誕生しました。http://fujii-kozaru.dreamlog.jp/ar...
3月のあおぞらは開催中止です。公園でのおえかきができませんので、あおぞら応援ぬりえをお届けすることで子どもたち、保護者の方々の応援をしています。ぬりえ...
賀川豊彦生誕100年を記念して、賀川記念館が行う事業を支援する各種団体から集まった人々で構成する「コア 100 賀川」より賀川賞をいただきました。http://core100.net/project/sengen.html賀川賞の...
<今日3月17日のあおぞら色彩楽園〜今年最初の公園での開催です!>お待たせしました!春です!あおぞらスタートです!春になりましたが・・今日はあまり気温が上がらない予報ですので、暖かくしてご参加ください。また、お天気によって終了時間...
2月25日、1月に列車事故のため延期になった、ケアの報告と研修会を実施しました。6ヶ月間、お世話になった学童保育の先生方、保護者の方々、ボランティアで力を貸してくれた人たち、 松山東雲女子大学・短期大学「しのモン応援隊」のみなさん...
西日本豪雨で被災した子どもたちは、絵を描くことを通して心を解放しました。学童保育スタッフや保護者とともに子どもたちの足跡をたどります。愛媛県の子どもケアボランティアの総まとめです。(1月に予定していましたが、アクシデントにより、下記の日程...
今月は報告も兼ねて前日に研修会を企画していただきましたが、これまでで最大のアクシデントが起こりました。 JR予讃線の事故により、藤井は会場にたどり着くことができず、やむなく直前に研修会の延期を決定したのです。 すでに会場におられた方々もいら...
24年が経ちました。「あの日」も亥年でした。携帯電話もインターネットもなかった「あの日」、何が起きたのかを知るのに時間がかかりました。まさか、これほどまでに信じられない光景が広がっているとは・・ 家族や友人たちの安全が確認で...
12月26日、第5回の愛媛県子どものおえかきケアを実施しました。8月以来の松山東雲女子大学・短期大学「しのモン応援隊」のみなさんをボランティアに迎えて、アトリエになった国立大洲青少年交流の家クラフト室はとても賑やかで暖かいスペースになりま...
Ready forクラウドファンディングのプロジェクト、全3回のケアは10月に終了しましたが、「こころのケア」自体は続いています。 11月27日、第4回のおえかきケアを実施しました。 (さらに…) ...
みなさまにご支援いただいたクラウドファンディングにより、第一段階となる3回のおえかきケアの終了報告をReadyforにアップしています。ぜひ、ご覧ください。 引き続き、1月まで3回、合計6回の実施を目指しています。 あおぞら募...
<西日本豪雨愛媛県子どものこころのケア> 10月24日、第3回おえかきケア終了しました。 8月から10月までの3回のプログラムは、クラウドファンディングにより活動資金の確保ができました。 ご協力いただいた Aさんよりメールをいただ...